生活全般

旧居のマンションが無事引き渡し完了!

こんにちほ、なゆまゆげです。

引越しをすると言う事で、約半年前からマンションの売却活動を始めました。

8月末には売買契約締結となり、本日無事に引き渡しが完了となりました。

一安心です。

マンションの売却活動を通して感じた事

やっぱり、駅近は強い!

これは1番に感じた事です。

売却したマンションは駅まで徒歩5分で坂道もありません。

駅に入るときにスロープはありますが、そこだけ。

始発電車もありますし、駅の近くにはスーパーや病院もあるので割と便利です。

築3年という築浅というのも良かったと思います。

また、お願いした仲介業者についても、過去にこのマンションの他の部屋の売却実績があったため、信頼してお任せできました。

しかし、立地だけでは売れない?

と、まあ、駅近築浅のマンションだったのでなんとか半年程で引き渡しまで行きました。

しかし、私の部屋よりも前に売りに出されている同マンションの部屋が未だに売れていません。

部屋の広さ(10㎡程狭い)や、1階ということもあるのかなと思います。

ここ最近多い豪雨などで1階の部屋は浸水や湿気などの被害も考えられますので、避けられている可能性もありそうです。

専用庭が付いているので、当初は私も1階を希望してはいたのですが、妻からは、湿気も気になるし、上から物が落ちてきても困るとの事で予算の都合で3階を選びました。

結果、これが良かったと思います。

マンション購入時に勝負は付いていた、かも。

まとめ

初めてのマンション売却も、無事に引き渡し完了となり、一安心です。

マンション購入の際には、売却時のことを考慮してマンションを選ぶ必要がある事を実感しました。

やはり、駅近、築浅、3階以上は有利ですね。

それでは!