優待生活

株主優待の紹介-トーソー-

こんにちは、なゆまゆげです。

トーソーから株主優待が届きましたので、紹介します。

株主優待は図書カード

保有株数によって内容が変わりますが、100株保有だと図書カード1,000円分になります。

必要株数と優待内容

  • ①図書カード
  • ②優待商品
  • ③植林活動への寄付
必要株式数優待内容
100株以上1年以上保有 ①図書カード 1,000円分
300株以上1年以上保有 ②1,500円相当、または③
3年以上保有 ②2,000円相当、または③
500株以上1年以上保有 ②2,000円相当、または③
3年以上保有 ②3,000円相当、または③
1,000株以上1年以上保有 ②3,000円相当、または③
3年以上保有 ②4,500円相当、または③

7月1日終値時点では494円ですので、最低購入価格は49,400円となります。

長期保有(1年以上)が条件となるためご注意ください。

さいごに

図書カードって昔は有効期限ありませんでしたよね。今の図書カード(NEXT)は有効期限があるため早めに使うようにしたいです。

ただ、書籍はネットで買うことが多くなっているので書店に立ち寄ることが減りました。

しかし、店舗によっては書籍以外にも使えるんだとか。雑貨とか文房具とか。

10年以上は期間があるので貯めておいてまとめて使うのもアリかな。

それでは!